お知らせ

ソフトウェアテクノロジー部がHOKKAIDO学生アプリコンテスト2018で受賞しました!

2018年02月28日(水)

 ソフトウェアテクノロジー部の部員7名が,2月23日(金)にTKPガーデンシティ札幌駅前で行われたHOKKAIDO学生アプリコンテスト2018の最終審査に参加しました。本コンテストには34チームからアプリの応募があり,当日は書類選考を通過した本校を含む9チームからアプリのプレゼンテーションが行われました。
 本コンテストはモバイルアプリケーションの企画力,デザイン力,プログラム力を有する学生を表彰することにより,学生のモバイル分野に対する関心を高め,次代を担う高度なモバイルIT人材の発掘・育成に寄与することを目的として,2013年に北海道経済業局が主体となり始まりました。
 専攻科学生がメンターの役割を担い,昨年10月よりソフトウェアテクノロジー部の2年生から構成されたチームでアプリを企画,設計,実装を進めていきました。最終審査のプレゼンテーションも,他は大学生や専門学校生ばかりの中,2年生とは思えない堂々としたもので,ハ・ン・ド賞を受賞することができました。また,アプリに関する講評をその場でいただくことができ,今後の新規にソフトウェアを設計するときの指針として役立てられるものと思います。

男子バレーボール部が、第13回北海道高等学校バレーボール新人大会(全道大会)に参加しました

2018年02月13日(火)

 男子バレーボール部(監督: 赤塚 元軌, 創造工学科 電気電子系 准教授; コーチ: 二橋 創平,創造工学科 機械系 准教授)が、2月9日(金)〜11日(日)の期間、釧路市「湿原の風アリーナ釧路」で開催された第13回北海道高等学校バレーボール新人大会に参加しました。1・2年生で構成されたチームで地区予選を勝ち抜いた上での全道大会への参加でした。全道の壁は厚かったですが、高体連に向けて多くのものを得ることができました。

平成30年度本科入学者選抜学力志願者出願状況を掲載しました(H30.2.2現在)

2018年02月02日(金)

学生寮で予餞会が開催されました

2018年02月01日(木)

1月29日(月)女子寮は17時30分、男子寮は18時から、平成29年度の予餞会が開催されました。毎年学年末近くのこの時期に、卒業を控えた5年生を送り出すために開催されており、校長先生・寮務主事・寮長の挨拶の後、男子寮はビデオ上映、学年対抗ゲーム大会や抽選会、女子寮はビンゴ大会やビデオ上映などを行い、それぞれ楽しい時を過ごしました。