お知らせ

令和3年度入学試験に関する説明会を実施しました

2020年10月27日(火)

 令和2年10月2日(金)~10月24日(土)の期間中,苫小牧,札幌,千歳及び室蘭に会場を設け「令和3年度入学試験に関する説明会」を実施いたしました。
 全体で中学生・保護者等約250名の参加があり,学校概要及び入試に関する説明を行いました。
 各会場とも参加者から多くの質問が寄せられ,本校及び入試を知っていただく良い機会になったと思われます。
 また,今年度から新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み,Webを用いたオンラインでの参加も用意し,遠方の方にも本校の説明を行うことができました。
 多くの中学生・保護者の方にご参加いただき,教職員一同感謝申し上げます。
 入試に関してご質問がある場合,学生課教務係(0144-67-8001)までお気軽にお問い合わせください。


「授業見学キャンパスツアー」を実施しました

2020年10月23日(金)

 令和2年10月22日(木),本校において「授業見学キャンパスツアー」を実施しました。
このイベントは中学3年生と保護者,中学校教員を対象とし,普段の授業の様子を見学してもらうことで,高専生活や本校の教育活動の一端を伝えることを目的としたものです。
 当日は苫小牧市内のほか,千歳市・札幌市・恵庭市・室蘭市などから67名の中学生が参加し,1年生5クラス合同授業「創造工学Ⅰ」における「モデルロケット発射」の見学や校舎内外の施設見学をしていただきました。
 参加者からは「とても楽しく興味が持てました!」といった感想や,学校生活や通学に関する質問が活発に聞かれ,当初の目的は達成することができたのではないかと考えています。

本校卒業生北澤由梨亜氏(平成22年3月物質工学科卒,室蘭工業大学応用化学科-北海道曹達株式会社)の化学工学会女性賞の受賞

2020年10月09日(金)

令和2年9月25日に開催された化学工学会第51回秋季大会にて本学卒業生の北澤由梨亜氏(平成22年3月物質工学科卒,室蘭工業大学応用化学科-北海道曹達株式会社)が化学工学会女性賞を受賞しました。

【北澤由梨亜氏の受賞理由】
北澤氏は,大学にて化学工学・微生物工学を学んだ経験を活かし,キチン・キトサンの高付加価値利用および認知度向上を目的とした新規化粧品ブランドの立ち上げを行った。当該化粧品ブランドは,全社員約140 人のうち1 割にも満たない女性社員の中から化粧品に対して熱い思いを持った女性社員8 名によって完成させたブランドである。このように,社内初めての試みとして,多種多様な部門から女性のみの人材を集めてプロジェクトチームを立ち上げた行動力は内外から高く評価されていると共に,まさに男女共同参画社会の基本理念に大きく貢献するものである。
 このように,これまでの北澤氏の業務実績は,女性技術者の活躍推進へ大きく貢献していると共にロールモデルを提供するものであり,化学工学会女性賞に十分値するものである。

(化学工学,Vol.84,No.3,2020 より)

保護者懇談会を実施します

2020年10月06日(火)

【本校保護者の皆様へのお知らせ】
令和2年11月2日(月),令和2年度保護者懇談会を開催します。
保護者懇談会では,学校の現状,学生本人の学業成績や学校生活の実情などについて,保護者の皆様と担任教員で懇談していただくこととなっておりますので,この機会に,是非ご出席いただきますようよろしくお願い申し上げます。

 回答方法:Webで回答(https://bit.ly/3mTDlVM
 回答期限:10月16日(金)
・上記URLからの回答もしくは案内文書内に記載しているQRコードから回答ください。
・出席,欠席に関わらず全員ご回答ください。

                            〒059-1275
                             苫小牧市字錦岡443番地
                             苫小牧工業高等専門学校
                             学生課教務係
                             TEL 0144-67-8001
                             FAX 0144-67-8031