お知らせ

年末年始一斉休業のお知らせ

2021年11月30日(火)

 苫小牧高専では,下記のとおり年末年始を一斉休業しますのでお知らせいたします。
 休業期間中は,各部署及び窓口の業務を停止いたしますので,ご協力くださるようお願いいたします。

                  記

     令和3年12月28日(火)~ 令和4年1月3日(月)
     緊急連絡先 警備員室 電話 090-9529-6654

高専ロボコン全国大会にて特別賞を受賞しました

2021年11月30日(火)

 アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2021全国大会が11月28日(日)両国国技館にて開催されまして、ロボットテクノロジー部によります苫小牧高専チーム「ワンワンが来た!」が、特別賞(株式会社セメダイン)を受賞しました。
 全国大会の模様は、NHK総合にて12月25日(土)午後3:05より放送されます。
 全国大会・北海道地区大会の動画を、高専ロボコン公式YouTubeよりご覧いただけます。
  https://www.youtube.com/channel/UCHaI7UN2G4BGKv46QnW40Rw
 今年度の本校チームの戦績は、北海道地区大会においては、苫小牧Aが準優勝・特別賞(東京エレクトロン株式会社)・全国大会出場(審査員推薦)、苫小牧B「フロッギー・アドベンチャー」が特別賞(株式会社安川電機)、全国大会においては、上述の通りとなります。

「授業見学キャンパスツアー」を実施しました

2021年11月29日(月)

 令和3年11月25日(木)、本校において「授業見学キャンパスツアー」を実施しました。
このイベントは中学3年生と保護者を対象とし、普段の授業の様子を見学してもらうことで、高専生活や本校の教育活動の一端を伝え、進路選択の一助としていただくことを目的としたものです。
 当日は苫小牧市内のほか、千歳市・札幌市・恵庭市・室蘭市などから163名が参加し、1年生5クラス合同授業「創造工学Ⅰ」における「AIロボットを使った機械学習」をはじめとした合計7クラスの授業を見学していただきました。またツアー実施後には、希望者39名を対象に「入学試験に関する説明会」も併せて開催いたしました。
 参加者には普段見ることのできない実際の授業の様子を熱心に見学いただき、「学内の雰囲気を体験することができ、進路選択の参考になった」といった感想をいただきました。また学校生活や入試制度に関する活発な質疑応答が行われ、当初の目的は達成することができたのではないかと考えています。

苫小牧高専地域連携シンポジウムを開催します

2021年11月18日(木)

 毎年専攻科生の研究発表会を兼ねて開催している「苫小牧高専地域連携シンポジウム」について,感染症対策を行った上で,下記のとおり実施する運びとなりましたので,ここにご案内申し上げます。今回の講演では,アングルトライ株式会社の代表取締役 手島 昌一氏から「データサイエンスとDX~ものづくりにおける不確実性の低減~」に関するご講演をいただくことになりました。
 その他,本校教員による研究発表及び専攻科1年生によるポスターセッションを行います。
 参加は無料となっておりますので,ぜひとも皆様の参加を心よりお待ち申し上げます。

<苫小牧高専地域連携シンポジウム2021のお知らせ>

モンゴルの高専生と「さくらサイエンス・オンライン交流会」を実施しました

2021年11月15日(月)

 11月10日(水)〜12日(金)の3日間、さくらサイエンス・ハイスクールプログラムの一環として、モンゴルの3つ高専の学生12名(IETモンゴル高専・新モンゴル高専・科技大高専/各4名ずつ)とオンラインでの交流会を実施しました。

 本校からは学生TAとして専攻科生4名が参加し、「お互いの学校や町について」「日本文化とモンゴル文化の違いについて」「最近注目している技術について」などをテーマとして相互に意見を述べ合いました。
 また、2日目(11日(木))には市内企業((株)タナカコンサルタント様)にお勤めのモンゴル出身のお2人を講師として招き、モンゴルの高専生たちからの様々な質問に答えていただきました。

 今回の交流を機に、モンゴルの高専生たちには日本への留学や就職により一層興味を持ってもらえたことと思います。参加した専攻科生や教員にとっても、モンゴルの文化や習慣を知る非常によい機会となりました。


モンゴル出身のお2人の講師とTAの専攻科生


モンゴル3高専のみなさんオンライン交流

11月15日(月)以降の図書館の開館時間について

2021年11月12日(金)

 図書館利用者 各位

 本校図書館の開館時間について,11月15日(月)より以下のとおり開館時間を変更し,通常開館を再開いたします。

   平 日 8:30~20:00
   土曜日 8:30~17:00   ※日・祝は閉館

保護者懇談会を実施しました

2021年11月12日(金)

 令和3年10月29日(金),保護者の本校教育への理解を深め,学生の教育指導に関する情報を共有することを目的に保護者懇談会を実施し,約470組の保護者が来校しました。
 また,当日来校することのできない保護者との懇談のため,電話やWebによる懇談や別日に懇談する時間を設ける等の対応も行われました。
 担任との個別懇談を通じて,学校と保護者との連携をより深め,学生の学校での学習・生活状況についての現状を把握する機会となりました。

学生寮開寮に伴う諸連絡について

2021年11月10日(水)

                                       令和3年11月10日

学生,保護者の皆様へ

                                    苫小牧工業高等専門学校長
                                          小 林 幸 徳

                学生寮開寮に伴う諸連絡について

 皆様におかれましては,日頃から本校の教育研究活動にご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,学生寮管理棟の大規模改修工事に伴うハイフレックス授業の実施にあたっては,皆様方のご理解とご協力をいただいておりますこと,感謝申し上げます。お陰様で,厨房および男子浴場等の改修工事が完了し,予定通り11月14日に開寮の運びとなりますこと,お知らせ致します。なお,寮事務室等一部施設については工事が継続するため,ご不便をお掛けしますことご了承ください。全ての工事が完了するのは,今年度末の予定です。
 既に通知している通り,11月15日から1週間は実験・実習補講期間となり,その後は通常通りの時間割で対面授業を実施します。感染症拡大防止のためのマスク着用や手指消毒などはこれまで通りに継続願います。校内換気も行いますので,暖かい服装で登校してください。なお,基礎疾患がある等,健康上の問題がある場合で,医師の診断書により登校困難であることが確認でき,かつ,校長が認める場合に限り,遠隔配信での受講を認めるので,事前に申し出てください。ただし,遠隔配信できない実験等や定期試験については登校しなければなりません。
 課外活動の終了時刻および高速通学バスの運行は通常時と同じとなります。課外活動については,感染拡大防止策を十分に取ったうえで,対面の活動も認めるので,顧問教員からの指示に従って活動してください。各種行事等に関する感染拡大防止の措置については,都度各担当部署からお知らせ致します。また,鵬翔会館の食堂と売店は11月15日から営業を再開します。
 最後になりますが,学生・保護者の皆様には長期間にわたりご不便をお掛けしましましたこと,お詫び申し上げますとともに,引き続きの施設整備と感染症拡大防止の取り組みにご理解とご協力をよろしくお願い致します。
      

                                              以 上

ロボットテクノロジー部が高専ロボコン全国大会に進出します

2021年11月10日(水)

 アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2021北海道地区大会が11月7日(日)オンラインにて開催され,ロボットテクノロジー部による,苫小牧高専Aチーム「ワンワンが来た!」が準優勝を獲得しました。審査員推薦により11月28日(日)東京・両国国技館にて開催予定の全国大会に進出します。
 北海道地区大会の模様は,NHK総合(道内向け)にて11月21日(日)午後1:05より放送されます。
 北海道地区大会の動画を,高専ロボコン公式YouTubeよりご覧いただけます。
  https://www.youtube.com/watch?v=b3vVdCkUopQ
 全国大会の模様は,高専ロボコン公式Webを通じ,YouTubeにてライブ配信される見込みです。
  https://official-robocon.com/kosen/

令和4年度入学試験に関する説明会を実施しました

2021年11月08日(月)

 令和3年10月2日(土)~10月30日(土)の期間中,苫小牧,札幌及び千歳に会場を設け「令和4年度入学試験に関する説明会」を実施しました。
 全体で中学生・保護者等約440名の参加があり,学校概要及び入試に関する説明を行いました。各会場とも参加者から多くの質問が寄せられ,本校及び入試制度を知っていただく良い機会となりました。
 また,新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み,今年度も昨年度に引き続きWebを用いたオンラインでの参加も可能とし,遠方の方にも本校の説明を行いました。
 さらに,苫小牧会場では説明会参加者を対象に校内キャンパスツアーも実施しました。このキャンパスツアーは,今夏に予定していたオープンキャンパスの対面開催の中止を受け実施したもので,参加者の皆様へは今年度初めて,本校各施設を直接見学していただく機会となりました。
 多くの中学生・保護者の方にご参加いただき,教職員一同感謝申し上げます。
 入試に関してご質問がある場合,学生課教務係(0144-67-8001)までお気軽にお問い合わせください。