お知らせ
「国公私立高専合同説明会(KOSEN FES 2022)」が開催されます
2022年05月30日(月)
国立高等専門学校機構が,中学生や保護者の方を対象に,高専をもっと知っていただき,進路選択の一助となることを願い,標記説明会を開催します。
本校も,KOSEN FES 2022に参加し,本校の特色紹介のセミナーや学生の制作物等の出展など行う予定です。
以下の日程で開催いたしますので,ご案内いたします。
◎東京開催
日時:令和4年6月19日(日)11:00~16:00
会場:アキバ・スクエア 秋葉原UDX2階(屋内スペース)(東京都千代田区外神田4丁目4-1 秋葉原 UDX)及びオンライン
◎大阪開催
日時:令和4年7月17日(日)11:00~16:00
会場:梅田スカイビル10階 アウラホール(大阪府大阪市大阪市北区大淀中 1-1-88)およびオンライン
※特設ページ
https://www.kosen-k.go.jp/exam/event/kosenfes2022.html
※来場・オンライン共に事前登録が必要です。
※イベント概要(PDFファイル)
苫小牧工業高等専門学校における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
2022年05月30日(月)
令和4年5月30日
本校ご関係の皆様へ
苫小牧工業高等専門学校長
新型コロナウイルス感染症対策本部長
小 林 幸 徳
皆様におかれましては,日頃から本校の教育研究活動にご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
5月23日(月)から5月29日(日)までに,本校学生13名の新型コロナウイルス感染症罹患が判明しました。
打合せ等でご来校の際には,事前に用務先にご連絡をいただき,マスク着用など感染防止に引き続きご協力いただけますよう,よろしくお願い申し上げます。
ご本人の早期の回復をお祈りするとともに,本校では今後も新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に努めてまいります。
※感染者やご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
6月の図書館臨時閉館について
2022年05月30日(月)
このことについて,専攻科学力選抜および社会人特別選抜試験の実施のため,下記の期間図書館を臨時閉館することをお知らせいたします。
記
令和4年6月9日(木)13時00分~令和4年6月10日(金)
以上
「令和4年度ガールズトークWithサイエンス」を開催します
2022年05月26日(木)
令和4年7月28日(木),本校において「令和4年度ガールズトークWithサイエンス」を開催します。
このイベントは女子中学生を対象とし,工作などの体験を行うとともに,現役高専女子学生と交流をすることで,高専生活や技術者教育の魅力の一端を伝えることを目的としています。
イベント詳細は以下のとおりとなっておりますので,参加をご希望の方は,専用予約サイトより申し込みを行ってください。
○日時:令和4年7月28日(木)10時から12時まで
○場所:苫小牧工業高等専門学校 学術情報センター2階セミナールーム
○内容:(1)ジェルキャンドルづくり(2)現役高専女子学生とガールズトーク
○参加対象:女子中学生(中学1~2年生を優先します)
○参加定員:30名(※先着順のためお早めにお申し込みください)
○参加申込:専用予約サイトより次の期間に申し込みが必要になります。
①中学1~2年生申込期間:6月19日(日)10時~6月30日(木)16時
②中学1~3年生申込期間:7月3日(日)10時~7月11日(月)16時
※①の期間に定員に満たなかった場合もしくは①の期間終了後にキャンセルが発生した場合には
②の期間に申し込みを受け付けます。
○専用予約サイト:https://bit.ly/3NB4SYJ
「第2回授業見学ツアー」を開催します
2022年05月25日(水)
令和4年6月30日(木),本校において「第2回授業見学ツアー」を開催します。
これは,先の5月19日(木)に開催された授業見学ツアーにおいて,申込者多数のため,すべての申込者を受け入れることができず,さらに,新型コロナウィルス感染拡大による学級閉鎖等の影響により,直前で欠席の連絡をいただいた生徒数が一定数いたことをうけたものです。
当イベントは中学3年生を対象とし,普段の授業の様子を見学してもらうことで,高専生活や本校の教育活動の一端を伝えることを目的としたものです。
参加は事前予約制となっておりますので,申込予約サイト(https://bit.ly/3uwIIzU)から必要事項の登録をお願いします。
ただし,申込については5月に実施の授業見学ツアーに参加していない生徒及び保護者に限らせていただきますので,ご理解の程よろしくお願いいたします。
※予約サイトの活用方法については,こちら(PDF)をご確認ください。
※平日の開催となりますので,参加希望の方は必ず在籍する中学校の許可を得てから予約を行ってください。
※本イベント詳細はこちら(PDF)をご覧ください。
「令和4年度授業見学ツアー」を実施しました
2022年05月24日(火)
令和4年5月19日(木),本校において「授業見学ツアー」を開催しました。
このイベントは中学3年生と保護者等を対象とし,普段の授業の様子を見学してもらうことで,高専生活や本校の教育活動の一端を伝え,進路選択の一助としていただくことを目的としたものです。
当日は苫小牧市内のほか,近郊の市町村から合計105名が参加し,1年生の「創造工学Ⅰ」の授業を見学しました。ツアー前半は,専門系(機械系,都市・環境系,応用化学・生物系)の実験や実習を1年生が体験している様子を見学していただきました。ツアーの後半では,4月に入学したばかりの1年生が制作したモデルロケットの打ち上げを見学していただきました。
見学ツアーは全行程75分という短い時間でしたが,参加者からは「説明が分かりやすく,実際の授業や実習を見学できてとても楽しかった」「この学校でいろいろなことに挑戦したいと思った」「5月という早めの時期に学校見学に参加でき,高専の授業や雰囲気を体験できたことはとても良かった」といった感想をいただきました。
苫小牧工業高等専門学校における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
2022年05月23日(月)
令和4年5月23日
本校ご関係の皆様へ
苫小牧工業高等専門学校長
新型コロナウイルス感染症対策本部長
小 林 幸 徳
皆様におかれましては,日頃から本校の教育研究活動にご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
5月16日(月)から5月22日(日)までに,本校学生22名の新型コロナウイルス感染症罹患が判明しました。
打合せ等でご来校の際には,事前に用務先にご連絡をいただき,マスク着用など感染防止に引き続きご協力いただけますよう,よろしくお願い申し上げます。
ご本人の早期の回復をお祈りするとともに,本校では今後も新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に努めてまいります。
※感染者やご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
苫小牧工業高等専門学校における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
2022年05月16日(月)
令和4年5月16日
本校ご関係の皆様へ
苫小牧工業高等専門学校長
新型コロナウイルス感染症対策本部長
小 林 幸 徳
皆様におかれましては,日頃から本校の教育研究活動にご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
5月9日(月)から5月15日(日)までに,本校学生9名の新型コロナウイルス感染症罹患が判明しました。
打合せ等でご来校の際には,事前に用務先にご連絡をいただき,マスク着用など感染防止に引き続きご協力いただけますよう,よろしくお願い申し上げます。
ご本人の早期の回復をお祈りするとともに,本校では今後も新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に努めてまいります。
※感染者やご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
苫小牧工業高等専門学校における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
2022年05月09日(月)
令和4年5月9日
本校ご関係の皆様へ
苫小牧工業高等専門学校長
新型コロナウイルス感染症対策本部長
小 林 幸 徳
皆様におかれましては,日頃から本校の教育研究活動にご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
5月2日(月)から5月8日(日)までに,本校学生8名の新型コロナウイルス感染症罹患が判明しました。
打合せ等でご来校の際には,事前に用務先にご連絡をいただき,マスク着用など感染防止に引き続きご協力いただけますよう,よろしくお願い申し上げます。
ご本人の早期の回復をお祈りするとともに,本校では今後も新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に努めてまいります。
※感染者やご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
令和4年度授業参観を実施しました
2022年05月09日(月)
4月28日(木)に授業参観を実施しました。
本校では保護者の皆さまに授業の様子等をご覧いただく機会として授業参観を実施しておりましたが,コロナ禍により一昨年度及び昨年度は実施することができませんでした。今年度はコロナウイルス感染症予防の観点から,保護者等の皆様には教室前の廊下から参観いただくこと,参観時間も30分程度で済ませていただくこと等ご協力いただき,無事開催することが出来ました。来校者数はおよそ300名となり,ご好評を得ることができました。