電気電子系

       

学年行事

第2学年 オリエンテーション

 第2学年から専門系配属となるため,電気電子系の特色や今後のカリキュラム,進路等に関するオリエンテーションを行うとともに,教職員や上級生との交流も深めます。

第3学年 道内工場見学旅行

 第3学年では,普段学習している専門分野がどのように役立ち,また必要とされているかを,近郊の企業等の見学を通じ,学習します。

第4学年 総合研修旅行,学外実習

 第4学年では,専門性の高い学習や翌年に控えた進路選択の参考にするため,3泊4日程度で主に首都圏の工場等を見学します。
 また,希望する学生のみ,主に夏季休業中に企業や大学を訪問して学外実習を行い,専門的経験を積みます。

第5学年 卒業研究発表

 第5学年では,教員とマンツーマンで1年間にわたる卒業研究に取り組みます。教員の専門分野に係わるテーマについて研究を実践することで,自分で考える力,人前で発表する力,および論文をまとめる力を養います。