訪問団の皆さん
|
モンゴル国立科学技術大学からのビジネス訪問団(10名)が,平成27年11月14日(土)から約1週間,苫小牧高専や苫小牧・札幌の企業を見学し,北海道庁などの表敬訪問を行いました。
以前からモンゴルと交流のある苫小牧高専が,訪問団の発表会の設定や見学先企業の校章など訪問計画全体に協力しました。
|
訪問団は,モンゴル国立科学技術大学に新設された付属工科大学(日本式高専)のガンバヤル校長を団長に,大学教職員,協力会会長のほか,国会議長顧問(銀行会長),モンゴル日本経済協力委員会事務局長(元副大臣)及び様々な業種の企業トップなど。
11月16日(月),苫小牧高専に来校し,校内見学や学校運営・同窓会運営に関する意見交換を行いました。
|
苫小牧高専の見学
|
本校同窓会からの説明
|
また,市内ホテルを会場に,本校協力会企業との交流や政府間で締結された経済連携協定などに関する3件の発表が訪問団から行われ,モンゴル高専支援や2国間のビジネスチャンスに関して活発な意見交換が行われました。
|
本校協力会企業との交流の様子
|
日モ経済連携協定について発表する モンゴル日本経済委員会事務局長 テンゲル氏
|
モンゴルの高専教育システムについて発表する 科学技術大学付属工科大学校長 ガンバヤル氏
|
ナショナル奨学金プログラムについて発表する NIBank理事長,国会議長顧問 バヤルサイハン氏
|
11月17日(火)には,苫小牧東部工業地帯のCO2封じ込めCCS実証実験プラントや企業見学を行い,11月18日(水)には北海道庁の表敬訪問と札幌の企業見学を行いました。
今回の交流は,訪問団,苫小牧高専・協力会企業の双方にとって大変有意義なものでした。 |
苫東CCS実証プラント
|
株式会社苫東
|
Jファーム苫小牧株式会社
|
歓迎会参加者
|