新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更に伴う対応等について

 

令和5年3月10日

本校ご関係の皆様へ

 

                         苫小牧工業高等専門学校長

                         新型コロナウイルス感染症対策本部長

                         小 林 幸 徳

 

 皆様におかれましては,日頃から本校の教育研究活動にご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 報道等でご承知の通り,政府は3月13日よりマスク着用は個人の判断に委ねることを基本とすること,また5月8日からは新型コロナ感染症を5類感染症に位置付けることとしました。これを受けて文部科学省より卒業式におけるマスクの取扱い等について通知があり,国立高専においてもこの方針に沿った対応とすることとしております。
 ついては,本校においては以下の通りの対応としますのでご承知おきください。
・マスク着用については,個人の判断に委ねることとする。
・教職員および学生の罹患状況を速やかに把握するとともに,罹患者に対しては自宅待機等の措置を適切に実施する取り組みを継続する。
・遠隔授業を適切に併用することによって授業を継続する。
 打合せ等でご来校の際には,健康確認を徹底いただき,感染防止に引き続きご協力いただけますよう,よろしくお願い申し上げます。

以  上

【参考】
【高専機構・事務連絡】令和5年4月1日以降の高専におけるマスク着用の考え方の見直しと学修者本位の授業の実施等について(周知)
【文部科学省・事務連絡】令和5年4月1日以降の大学等におけるマスク着用の考え方の見直しと学修者本位の授業の実施等について(周知)