欠席届・各種証明書の請求
欠席届・特別欠席願
各種証明書の請求について
各種証明書の請求については次のようになっております
1.返信用封筒を同封した封書による申請依頼
必ず下記事項を記載の上、返信用封筒に切手を貼付したものを同封して郵送してください。
- 必要書類名
- 必要部数
- 使用目的
- 卒業又は修了された学科と年度(できれば学生番号も記載してください)
- 氏名(英文証明書の場合は氏名のローマ字表記も併記してください)
- 生年月日
- 送付先住所
- 連絡先電話番号
下記に証明書交付願の様式がありますので、こちらをプリントアウトして記入していただくと便利です。
返信用の封筒は必ず長形3号(定形 120×235mm A4横三つ折り)以上の大きさのものを使用し、必ず宛先を記入してください。
返信用の切手の料金は、長形3号ですと下記のようになります。
(1)卒業証明書,修了証明書,他
4通まで 84円 以降94円
(2)成績証明書,単位修得証明書,調査書
2通まで 84円 以降94円 (本校所定の封筒に入れ厳封するため重くなります)
※上記の2種類を同時に請求された場合ですと、(1)2通+(2)1通までが84円になります
例 卒業証明書2通と成績証明書1通
詳しい郵便料金に関しましては、下記ホームページを参照してください。
郵便料金シミュレーター http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/index.html
2.窓口での申請・受け取り
学生課教務係の窓口での申請・受け取りも可能です。在学生の証明書はこちらの方法で申請してください。
卒業又は修了された方で直接学校に来られる場合、証明書は即日発行ができませんので、事前に郵便又はFAX等で1.の様式を参照し、来校日を明記して申請してください。
なお、原則として電話・E-Mailでの申請は受け付けておりません。
◎ 発行にかかる日数
下記のようになっておりますので、期日に余裕を持って請求してください。
証明書種類 | 所要日数 | 証明書種類 | 所要日数 |
---|---|---|---|
卒業証明書 | 1日 | 修了証明書 | 1日 |
卒業見込証明書 | 修了見込証明書 | ||
在学証明書 | 在籍証明書 | ||
成績証明書 | 調 査 書 | 3~4日 | |
英文証明書 | 1週間 | 単位修得証明書 |
その他の証明書につきましては、電話でお問い合わせください。
なお、証明書作成費は無料となっております。
◎ 請求・問い合わせ先
〒059-1275 北海道苫小牧市字錦岡443
苫小牧工業高等専門学校 学生課教務係
電話 0144-67-8001
Fax 0144-67-8031
Mail kyomu@tomakomai-ct.ac.jp