有馬隆司准教授が2022年度日本流体力学会 竜門賞に選出されました。
https://www.nagare.or.jp/prize/news/6915.html
この賞は,当該年度末において40歳未満であり,過去10年以内に査読のある雑誌に流体力学に関する論文を発表し,これが流体力学の進歩発展に寄与し,独創性と将来性に富むと認められた一個人に授与される賞です。
高専としては初の受賞となります。
対象業績:非平衡熱力学に基づく多原子分子気体流れに関する数理的研究
記念解説論文は,流体力学会の学会誌「ながれ」第42巻 第3号(2023年6月発行)に掲載されます。
https://www.nagare.or.jp/publication/nagare.html
受賞記念講演は,2023年9月20日(水)~9月22日(金)に開催の日本流体力学会年会(於:東京農工大学)で実施される予定です。
https://www2.nagare.or.jp/nenkai2023/
https://www.nagare.or.jp/prize/news/6915.html
この賞は,当該年度末において40歳未満であり,過去10年以内に査読のある雑誌に流体力学に関する論文を発表し,これが流体力学の進歩発展に寄与し,独創性と将来性に富むと認められた一個人に授与される賞です。
高専としては初の受賞となります。
対象業績:非平衡熱力学に基づく多原子分子気体流れに関する数理的研究
記念解説論文は,流体力学会の学会誌「ながれ」第42巻 第3号(2023年6月発行)に掲載されます。
https://www.nagare.or.jp/publication/nagare.html
受賞記念講演は,2023年9月20日(水)~9月22日(金)に開催の日本流体力学会年会(於:東京農工大学)で実施される予定です。
https://www2.nagare.or.jp/nenkai2023/