1月20日(月)午前,韓国にある国立亀尾電子工業高校の生徒約40名,教員4名,通訳3名,旅行会社2名の計49名が本校の見学に訪れました。
亀尾電子工業高校はマイスター高校と呼ばれる,政府の「高校多様化300プロジェクト」の一環として将来の有望産業の需要に対応する専門技術人財を育成するために推進されている特殊目的高校で,今回訪問した生徒は半導体の製造を専門とした電気電子系を学んでいます。
生徒たちは本校の概要と電気電子系のカリキュラムの説明を受けた後,電気電子系の実験室や創造工学工房を見学し,それぞれの部屋で簡単な実験や機器の説明を受けました。生徒たちは興味深く,そして楽しそうに説明を聞いていました。
その後,昼休みの時間には,有志で集まってくれた本校学生8名と交流会を実施しました。
短い時間でしたが音楽やアニメなどの楽しい話題から,就職や資格試験についての真面目な話題まで,幅広いトピックで笑いの絶えない交流会となり,両校の生徒・学生にとってとても有意義な時間になりました。今後もご縁がありましたら嬉しく思います。
お知らせ
2025.01.22
お知らせ
国際交流