苫小牧工業高等専門学校

文字サイズ
背景色

お知らせ
2025.03.26
お知らせ 学生・教員の活躍

「第4回チャレンジ!フードロス削減アイデアコンテスト」にて、本校学生2名が最高賞の「北海道知事賞」を獲得しました

3月13日(木) 開催の「フードロス削減コンソーシアム第5回フォーラム」にて「第4回チャレンジ!フードロス削減アイデアコンテスト」の表彰式が実施され、本校応用化学・生物系2年生の羽鳥文賀さんと沼田結歌さんが最高賞の「北海道知事賞」を受賞しました。
今回で第4回目となる「チャレンジ!フードロス削減アイデアコンテスト」では、北海道大学が開発した青果の鮮度保持技術「プラチナ触媒」を活用したフードロス削減に資する実証アイデア部門と、フードロス削減につながるこれまでにない独創的な実証アイデア部門の2部門制でコンテストが行われ、本校学生2名は「ミニチュア倉庫を用いた階をまたいだ白金触媒の効果の検証」に関する企画をコンテストに応募し、コンテストの最高賞である「北海道知事賞」を受賞しました。
本アイデアはプラチナ触媒を倉庫等で実装するための予備検討として、アクリルボックスを倉庫に見立てて触媒の配置場所や量、気流の有無が青果物の保存に与える影響について検討したものです。審査委員の方々からは「審査委員の予想を大きく裏切る興味深い結果であった。」と高い評価を得ることができました。
今回のコンテストへの参加は、学生自身の自主的な探究活動の一環でしたが、今回の経験が学生の今後の学業、研究等への更なる意欲に繋がればと思います。