苫小牧工業高等専門学校

文字サイズ
背景色

お知らせ
2025.07.31
お知らせ 国際交流

モンゴル高専教員研修を実施しました

2025年7月14日(月)から18日(金)までの5日間、本校でモンゴル工学系高等教育支援事業(M-JEED)の一環として、モンゴルの4高専(モンゴル科学技術大学付属高専、モンゴル高専、ウムヌゴビ高専、新モンゴル高専)の土木建築系教員5名に対し研修を実施しました。
現在、独立行政法人国立高等専門学校機構(高専機構)は、円借款事業に基づく教育サービス提供者として、モンゴル高専の高度化や運営支援のため、日本の国立高専教員を現地に派遣する「渡蒙研修」や、モンゴル高専の教員を本邦で受入れる「訪日研修」などを通して工学系教育の指導を行っています。本事業において、日本の国立高専のうち10校を協力支援校とし、本校は2023年度より協力支援幹事校としての役割を担っています。
今回の研修は、高専機構より本校に対して、研修実施の要請があり実現したものです。研修員達は、本校の都市・環境系の授業・実験や、卒業研究、教員との意見交換、苫小牧市内の港湾施設や白鳥大橋(室蘭市)などを見学し、無事に一週間の研修を終えました。
今回の訪日研修で得た経験は帰国後、研修員それぞれの高専での教育、研究活動に活かされると思われます。また、研修中は実験実習を通して本校学生との活発な交流もなされ、双方にとって有意義な研修であったと感じることができました。