苫小牧工業高等専門学校

文字サイズ
背景色

令和5年度苫小牧工業高等専門学校の課外活動に係る在り方と方針

1. 本校における課外活動の在り方

  • 課外活動は、学校教育の一環として実施する教育活動であり、学生にとって豊かな学校生活を経験する有意義な活動であるとともに、「豊かな人間性および自主自律の精神を育成し、技術者に必要な知・徳・体のバランスのとれた成長を促し、社会の発展のために活躍できる人材を育てる。」という本校教育理念を達成する上でも極めて効果的な活動である。
  • 課外活動は学生の自主自律の精神を基本に、学生と教職員との合意形成により適切な活動日程や活動量を定め、双方にとって過度な活動にならないよう配慮するとともに、学生がボランティア活動など多様な学生生活を送る機会を持てるよう配慮することが必要である。
  • 「課外活動参加同意確認書」を作成し、提出する。

2. 本校における課外活動の方針

2-1 課外活動の休養日の設定
  • 年間を通して各週、平日で1日以上、週休日等で1日以上を休養日とする。
  • 毎回の活動時間は、平日で2時間程度以内、週休日等では午前もしくは午後の何れかで3時間程度以内とする。
  • 夏・春の長期休業中に、少なくとも1週間程度以上の休養期間を設定する。
  • 大会参加等で休養日が取れない週がある場合、3か月以内の活動で振替日を設定し、必要月数分の計画書を校長に報告しなければならない。
  • 定期試験の1週間前以降試験終了までは課外活動を行わない。ただし、大会参加等、事前に校長の許可を得た場合は、必要最小限の活動についてのみ許可する。(特別時間割期間も基本的にはこれに準ずる)
  • 顧問は休日等の課外活動指導に対しては変形労働等により計画的に休日振替を行うとともに、他の顧問と連携し、振替休日に課外活動業務を行わないこと。
2-2 課外活動の年間計画等の策定
  • 顧問は、「全道・全国大会及びこれらにつながる大会への出場について」等を勘案し、年間活動計画(参加を予定している大会やコンテスト等,長期の休養期間)、並びに毎月の活動計画及び活動実績(活動日時・場所・内容,休養日)を作成し、校長に提出する。
  • 校長は提出された活動計画・実績について確認し、過度な活動をしていると判断される場合は、当該団体あるいは当該教職員に対し速やかな改善を求める。
2-3 課外活動の運営について
  • 体罰・活動の強要については、いかなる理由があっても決して許されるものではない。指導するに当たっては、集団・個人の希望や能力に応じた適切な指導に徹する。
  • 保護者の理解と協力は学校運営上欠かすことのできない重要なことである。顧問は毎年度、指導に関する基本方針、大会やコンテスト等の年間計画及び長期の休養期間、日常の活動時間・休養日を明確にし、保護者に示すこと。