電気電子系

快適な生活を支え未来の可能性を広げる<電気電子>
私たちが生活する上で,電気はエネルギー源として欠くことができません。例えば蛍光灯の光エネルギー,モーターの力学エネルギー,冷暖房機器の熱エネルギーなどいろいろな形で利用されています。これらのエネルギーは全て電気エネルギーを変換することで得られます。
一方,携帯電話やコンピュータの普及など,現代の情報化社会は半導体や光ファイバーに代表されるエレクトロニクスや通信技術によって支えられています。
これらエネルギー・制御,エレクトロニクス,情報・通信の分野は,電気電子工学を基礎としており,私たちの家庭生活,文化,交通,経済,医療などのあらゆる面に応用されています。
アドミッションポリシー
電気電子系では,自然エネルギーやロボット制御,電気自動車,エレクトロニクス,情報・通信など,幅広い専門の勉強を生かして社会に役立つ仕事をしたい人の入学を歓迎します。
●太陽光や風力などの自然エネルギー,ロボットに興味がある人
●電気電子工作に興味がある人
●情報通信のしくみに興味がある人
基礎理論から勉強を始めます
電気電子系では,技術者として幅広い分野に対応できるように,オームの法則などの基礎理論から勉強を始めます。そして,「エネルギー・制御」,「エレクトロニクス」,「情報・通信」のそれぞれの分野について,専門的な学習により知識を深めます。
また,低学年のうちからコンピュータの実習や電気電子実験を通して,一人一人が学習内容に沿った技術を身に付けることができます。最終学年では,各自が1年間,1つのテーマに取り組み,その成果を論文にまとめ,発表します。
新着ニュース
表示する記事がありません。