専攻科

専攻科の制度

専攻科は,高等専門学校における5年間の教育課程の上に,より高度な専門知識と技術を教授し,創造的な研究開発や先端技術に対応できる人材を育成するために設けられた2年制の課程です。専攻科の課程を修了すれば,大学評価・学位授与機構の審査を受けて,大学卒業と同等の学士の学位を取得することができます。

進路概念図

苫小牧高専の専攻科

5年間の高等専門学校における教育の基盤の上に立ち,より深く高度な専門知識及び技術を教授し,もって広く社会並びに産業界で活躍できる実践的かつ創造的な技術者の育成を目的としています。苫小牧高専の専攻科は,改組により令和3年度より創造工学専攻の1専攻となりました。

創造工学専攻

創造工学専攻では,工学分野における専門的な知識と経営的知識に加え,豊かな人間性と教養及び広い視野を身につけるとともに,複数の視点で物事をとらえて新しい技術を創造する基礎力,地域や国際社会で活躍するための教養とコミュニケーション能力及び相互理解の精神を身につけた人材を養成します。

学融合型教育

専攻科入学案内

専攻科の目的

本校専攻科は,高等専門学校における5年間の教育課程の上に設けられた2年制の課程です。専門知識や技術を基礎とし,経営的知識を持って,社会変化に柔軟に対応して,新しい分野でも活躍できる実践的・複合的能力を養成することを目的としています。

専攻及び入学定員
創造工学専攻   20名
修業年限及び修得単位
修業年限   2年
修了要件   62単位以上修得
入学時に必要な経費
入 学 料    84,600円(令和4年度予定)
授 業 料   234,600円(年額,令和4年度予定)
その他教材費等   入学後に,別途提示します。
入学料及び授業料の免除等
入学料の免除及び徴収猶予

入学前1年以内において,本人の学資を主として負担している者が死亡し,又は本人若しくは本人の学資を負担している者が風水害等の災害を受けた場合など特別な事情により入学料の納付が著しく困難であると認められる者に対し,入学料の免除(全額又は半額)又は徴収を猶予する制度があります。

授業料の免除及び徴収猶予

経済的な理由によって,授業料の納付が困難であり,かつ学業成績優秀と認められる場合,又は入学前1年以内において,本人の学資を主として負担している者が死亡し,又は本人若しくは本人の学資を主として負担している者が風水害等の災害を受けた場合など,授業料の納付が困難であると認められる者に対し,その期の授業料の免除(全額又は半額)又は徴収を猶予する制度があります。

日本学生支援機構奨学金

日本学生支援機構において,学業,人物ともに優秀で,かつ健康で,経済的理由により著しく修学に困難があり,学資の貸与が必要であると認められる者に対し,奨学金が貸与される制度があります。