60周年記念サイト
トピックス
TOPICS
ピックアップニュース
PICKUP
入試関連ニュース
ADMISSION NEWS
-
2025.01.07
入試情報
令和7年度本科入学者選抜「推薦」志願者出願状況について
-
2024.11.12
お知らせ
入試情報
令和7年度入学試験に関する説明会を開催しました
-
2024.10.16
お知らせ
入試情報
苫小牧工業高等専門学校における自立応援入学支援金について
-
2024.10.16
お知らせ
入試情報
令和7年度入学試験に関する懇談会を開催しました
-
2024.09.13
お知らせ
入試情報
令和6年度道内4高専合同学校説明会を実施しました
-
2024.09.04
お知らせ
入試情報
「令和7年度学生募集要項」の掲載について
-
2024.09.04
お知らせ
入試情報
「苫小牧高専 後期授業見学ツアー」を実施します
-
2024.08.29
お知らせ
入試情報
苫小牧高専編入学選抜合格者発表について
関連リンク
LINKS
学科・専攻科
DEPARTMENT
入学時には専門を決めず、1年かけてじっくり自分の適性に合った専門分野を選んだ後、1年生から5つの系に分かれて専門をしっかり学ぶ「1学科5系」のシステムを採用しています。
機械系
都市・環境系
応用化学・生物系
電気電子系
情報科学・工学系
一般科目(総合人文科学系・総合自然科学系)
学生生活
CAMPUSLIFE
雄大な樽前山の裾野に広がるキャンパスは、全国高専有数の広さを誇り、緑豊かな環境の中で勉学やクラブ活動など充実した学生生活を送ることができます。
就職・進学
EMPLOYMENT
就職内定率はほぼ100%で、有名企業への就職も多数。苫小牧高専は就職指導などのキャリア教育が充実しています。卒業後は就職のみならず大学3年次へ編入学も可能です。
5系平均の求人倍率は約28倍。就職希望者の就職率は、景気の変動にかかわらず毎年ほぼ100%です。
近年道内企業への就職希望も強く、令和4年度は41名が道内企業に就職しました。企業においても、高専卒業生の実力が高く評価され、将来の幹部候補として採用されています。
高専卒業後ももっと深く勉強をしたい人のために、大学への進路が開かれています。
主に高専卒業者を対象に、さらに深く勉強できるように設けられた2年制の課程「高専専攻科」への入学の他、大学3年次の編入なども近年多くなってきています。